呑んだくれ夫婦のセミリタイア生活

「妻さんと激安のハッピーアワー、居酒屋、立ち飲みを探したいブログ」

新時代 大阪天満店 激安ハッピーアワー

日本一長い商店街のすぐそば、コスパ最強居酒屋!「新時代 大阪天満店」で昼酒満喫!

 

大阪で「せんべろ(千円でベロベロ)」といえば、天満・裏天満は絶対に外せないエリアです。

 

アクセス抜群、駅から徒歩1分

 

お店の場所は、JR天満駅から徒歩1分ほど。改札を出て天神橋筋商店街の入り口を横目に、裏路地へと入っていくと、すぐに「新時代」の派手な看板が見えてきます。


黄色い看板に「伝串」「伝説の串」など、インパクト大な文字が並び、まさに戦闘モード突入の雰囲気(笑)


一見するとチェーン系の居酒屋ですが、活気ある佇まいと店内から聞こえる賑やかな笑い声に、自然とテンションが上がります。

 

JR天満駅を降りてすぐ、目の前に広がるのは、昔ながらの居酒屋や立ち飲み屋が軒を連ねる大人の遊び場。


昭和の香り漂う通りを歩けば、どこか懐かしく、気取らず、思わずふらっと入りたくなるような店が並びます。

 

新時代 大阪天満店

〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4丁目12−4

 

スーパーハッピーアワー11時〜17時までドリンク全品90円。。。

 

そんな中、今回お邪魔したのは「新時代 大阪天満店」。


伝串で有名なこのチェーン店、じつは全国各地に展開していますが、天満という飲兵衛の聖地に出店しているとなれば、行かないわけにはいきません。

 

しかも…驚愕の「スーパーハッピーアワー」なるタイムサービスが存在するとのこと。

 

ドリンクがなんと全品90円(税抜)!?えっ本当に!?


これは自分の目で確かめねばと、妻と一緒に昼間から突撃してきました。

 

店内に入ると、すぐにスタッフさんが元気に迎えてくれました。


平日の午後3時ごろ、店内は既にかなりの人で賑わっています。


カウンター席とテーブル席があり、私たちは2人だったので奥のテーブル席へ案内してもらいました。

 

スーパーハッピーアワー 月曜日〜金曜日11時〜17時まで

土曜日、日曜日12時まで

上記時間帯は全ドリンク90円税抜

※メガサイズはハイボールのみ

※生ビールは2杯目以降通常価格190円税抜

 

早速メニューをチェックすると、ハッピーアワーの対象ドリンクがしっかり記載されています。


しかも…メニュー表に載っているドリンクが、ハッピーアワーの時間帯は全品90円(税抜)!


ただし一部例外ありで、例えば生ビールは最初の1杯が90円、2杯目以降は190円(税抜)、メガサイズはハイボールのみ対象とのこと。


それでも充分破格。というか、価格破壊すぎる。

 

まずは乾杯!これが90円とは信じられない…

 

私はサッポロ黒ラベルの生中、妻はレモンサワーを注文。どちらももちろんハッピーアワー価格で90円。これで乾杯!

 

いやあ…暑い中のキンキンに冷えた生ビールは、やっぱり格別。


苦味とコクのバランスがちょうどよくて、身体に染み渡ります。


この一杯が90円とは、信じられないコスパ。すでに大満足モードに突入です。

 

席料・お通しについて

 

ここで注意点をひとつ。新時代では「席料」としてお通し代が発生します。金額は350円(税抜)。今回は2人分なので700円(税抜)。


このお通し、今回は昆布と紫蘇の佃煮でした。見た目は地味ですが、味はしっかりしていて、お酒のアテとしては非常に優秀。


むしろ白ごはんが欲しくなるほど(笑)お通しでまず1杯いけちゃう人、結構いるんじゃないでしょうか。

 

デュワーズハイボールメガサイズ90円税抜おかわり。

 

四川よだれ鶏280円税抜

 

280円メニューも大充実

 

新時代の魅力は、ドリンクの安さだけじゃありません。


料理も基本的に格安。特に280円(税抜)シリーズは豊富で、選ぶ楽しさがあります。

 

まず注文したのが「四川よだれ鶏」。


鶏肉にキュウリやネギを添えて、ピリ辛のタレをたっぷりかけた中華風前菜。

 

タレの香りだけでヨダレが出そうな勢いです。


味も文句なし!…と言いたいところでしたが、正直、主役の鶏肉がちょっと控えめ。もう少し存在感があればなお良しでした。

 

こりゃたまらん!!お好み焼かないサラダ280円税抜

 

もう一品は「お好み焼かないサラダ」。


名前からして謎でしたが、キャベツの細切りに沢庵と紅生姜を混ぜ、ソース&マヨネーズで味付けした冷製サラダ。


これが意外とハマる味。冷たいお好み焼き、という表現がまさにぴったりで、シャキシャキ感がクセになります。

 

揚げ皮串発祥の店

元祖伝串50 中ピラミッド4段10本500円税抜

 

名物の伝串、ピラミッドで注文!

 

続いて注文したのは、この店の名物「元祖伝串50」。

 

なんと1本50円(税抜)という超破格の揚げ皮串です。


ただ1本ずつ頼むのも芸がないので、今回は「中ピラミッド(4段)」=10本セットをオーダー。これで500円(税抜)。

 

しばらくして到着した串は、本当にピラミッド状に積み上げられていて、見た目からしてインパクト大!


香ばしい香りとタレの照りに食欲が刺激され、ひと口食べると…謳い文句通りモッチリでいてパリパリで言う事なし。もっちり&パリパリ食感にビックリ。


甘辛いタレに胡椒が効いていて、これはビールもハイボールも進むやつです。

 

安いのにこのボリュームです。

 

ハイボールメガサイズおかわり!

 

料理が進むとともに、ドリンクもどんどん進んでいきます。


妻はレモンサワーをおかわり。私はデュワーズハイボールのメガサイズ(もちろん90円)を頼みました。

 

ジョッキの大きさにびっくり。見た目のインパクトもさることながら、炭酸がしっかり効いていて飲みごたえ抜群。


「これで90円ってホンマかいな」と何度も確認してしまいました(笑)

 

最終的に、ハイボール×3、レモンサワー×3、生ビール、合計7杯飲んでこの価格。感謝しかありません。

 

 

 

2人で昼からたっぷり飲んで、しっかり食べて、活気ある雰囲気も楽しめて…
お会計は以下の通り

 

席料、お通し350円×2

レモンサワー90円×3

サッポロ黒ラベル生中90円

デュワーズハイボールメガサイズ90円×3

四川よだれ鶏280円

お好み焼かないサラダ280円

元祖伝串50 中ピラミッド4段10本500円

お会計合計2,629円

 

【合計(税込)】2,629円

どう考えても安すぎます。ドリンクを控えめにしていたら、1人1,000円台でも十分飲めてしまう内容。


昼飲み・サク飲みの選択肢としては最強クラスです。

 

スタッフさんの接客も丁寧で気持ちよく過ごせました。

 

 

おわりに「新時代 大阪天満店」は、昼から飲みたい時、軽く一杯ひっかけたい時、安くガッツリ飲みたい時、どんなシーンにも対応できる万能型居酒屋です。

 

特にスーパーハッピーアワーの時間帯は、まさに神コスパ。


昼間から飲む背徳感も相まって、気分はまさに“最&高”。

 

これからも天満での飲み歩きのスタート地点として、ちょくちょく通いたいお店がまた一つ増えました。


皆さんも、ぜひ一度足を運んでみてください!

 

おしまい。

 

www.magokorokomete302.com

 

www.magokorokomete302.com

 

www.magokorokomete302.com

 

www.magokorokomete302.com

 

www.magokorokomete302.com

 

www.magokorokomete302.com

 

www.magokorokomete302.com

 

www.magokorokomete302.com

 

www.magokorokomete302.com